Ricoh GR買ってから、どうも暗いところで撮る感覚がわからず、失敗ばかりしてました。TvとかAvとかTAvとかなんじゃらほい。だったのですが、どうもぼくが撮りたいシチュエーションだとAvモードで事足りそう。ニワトリさん撮ってみた。
マニュアルはよくわからないので、3つのモードいじってつかってる。
●Av モード
絞り値を設定して撮影します。ISO 感度は設定可能です。
●Tv モード
シャッタースピードを設定して撮影します。ISO 感度は設定可能です。
●TAv モード
シャッタースピードと 絞り値を設定して撮影します。ISO 感度は[AUTO]になります。
だいたいブレたり、暗かったりの失敗なので、Avモードで絞りだけ調整して、シャッタースピードとISO感度はお任せできて、あら便利。
こういうところで飲むのはだいたいモルト、気分によってはアルマニャックかコニャックとか。ウォッカトニックとかすき。あとはサイドカーめっちゃすっき。ア〜飲みたくなってきた〜
かめらの練習させてくれたAliviarの長谷川さんありがとうございます〜。いつも、美味しいお酒で癒されてます。ここの素敵グラスで写真撮ってみたかったやーつ:)